デンキチの木片小魚物語3

Sprout Lures の製作記録と喜怒哀楽日記

【鹿角 悶絶遊戯#03】埃と轟音の中で

 あっという間にお盆休みは過ぎていきました。

 まぁ、こんな情勢(長雨・コロナ)でしたからね…。

 私と云えば、お盆休みの恒例行事(アトリエの大掃除・庭木の剪定・不足品の買い出し等々)を粛々とこなしておりましたよ。  

 悲しいかな、何れの行事雨降りには往生させられましたが、居住まいが整ったことで心身共に健やかな状態になりましたので良しとしましょう(微笑)。

f:id:SL-denkichi:20210816085610j:plain

 一方、次男坊の予定は大幅に狂ってしまいました。

 ここ宮城県も多分に漏れず、オリンピック前後からコロナ感染者が急増(現・宮城県知事の愚策による影響大)してしまい、隣県の宿泊施設で行うはずだった合宿(高校のプログラム)が延期となってしまったのです。

 子ども達の生活状況は、云わば「私の物差し」になっているので、自らの行動を振り返る機会にもなるわけですが、個人に出来ることは限られますからね…。

 今はただ、これ以上状況が悪化しないことを祈るばかりです。

 さてと…気持ちを切り替えましょうね(微笑)。

 8月も中盤を迎えた今、まとめることが出来ていない「鹿角 悶絶遊戯」経過を備忘録にしたためておかねばなりません。

 という事で、拙い物語を綴って参りましょう。

  • 埃と轟音の中で
    • 1:どうやって溝を切るか?
    • 2:溝幅の拡張 
    • 3:加工の核心部
    • 4:パーツの仮納め

続きを読む

15年目の試練

 連日の酷暑………。

 汗だくになって現場を走り回る毎日です。

 私は、睡眠で疲労回復できないタイプの人間なので、この時節を迎えるとドリンク剤ドーピングする機会が急増します(恥笑)。

 まぁ、この手の滋養強壮剤ってのは、効果・効能が切れた時の降下っぷりが尋常じゃないので、決して推奨できる方法ではないのですが……。

 この時節は頼ってしまうんですよねぇ(苦笑)。 

f:id:SL-denkichi:20210806212131j:plain

 過日も酷暑の盆前を象徴する出来事がありました。

 私と同じ委託業務に携わっている御同輩がぎっくり腰になったとの連絡が入り、回り回ってピンチヒッターのお役を仰せつかることに(相互扶助)。

 皆さん、疲労が溜まってきているんですよね…。

 とまぁ、そんな慌ただしい日々が続いておりますが、酷暑に困憊した心身のバランスを整えるために手指を動かすことだけは忘れてはおりません。

 その様なわけで、此度は昨年から日延べしてきた厄介な宿題」を終わらせるべく奮闘すること「延べ12時間余に及んだ試練の記録」を綴らせて頂きます。

 お時間の許す時にでも、ご一読賜れれば幸いです。

  • 15年目の試練
    • 1:事の起こり
    • 2:ハンス・J・ウェグナーの椅子
    • 3:修繕までの道のりは果てしなく
    • 4:椅子の中に眠る遺物と痕跡
    • 5:ペーパーコードを手にする
    • 6:想定内と想定外
    • 7:精神と肉体の持久戦 
    • 8:困憊の果てに 
続きを読む

【鹿角 悶絶遊戯#02】オピネルをバラす

 去る台風8号宮城県上陸

 なんでも7月の宮城県上陸は、統計史上初だとか。

 にしても、極端な進路変更には驚かされました。まるでオリンピック会場直撃しないように進路「北」へ変えましたから…。

 まるで「意思を持っている」みたいですね。

 曰く難い「人間臭さ」を感じさせた台風8号ですが…。ハリケーンや台風に命名するという慣習シンパシーを覚えた次第です(微笑)。 

f:id:SL-denkichi:20210725190227j:plain

 かように気まぐれな台風8号「ニパルタックでしたが、猛威を振るうタイプの台風というよりもむしろ、梅雨に逆戻りした程度の風雨で通過していきました。

 早くから運休を宣言していた公共交通機関も、肩透かしを食らった格好になりましたが、昨今の豪雨被害(河川氾濫・土砂災害等々)を鑑みれば、危機意識の深度を増しておくに限りますからね(しみじみ)。

f:id:SL-denkichi:20210801071922j:plain

 県内の一部市町村では避難所が開設されていましたし、早目に避難体制をとろうとする高齢者も少なくなかったと聞きますから、ある意味「リアリティーの高い避難訓練ができたのではないかと思います。

 とかく「喉元過ぎれば熱さを忘れる」と云うのが一番拙いですからね。教訓は生かさなければ全く意味がありません。 

 それににしてもですよ…。

 日本近海の海水温気象庁:海面水温に関する診断表・データ)を鑑みれば、早期から台風頻発するというのも頷けるというものです。

 かといって、台風の初夏+秋のダブル攻撃更なる定番になるとすれば、それはそれで頂けませんなぁ。正に くわばら くわばら ですね(困惑)。 

  • オピネルをバラス
    • 1:久しぶりにオピネルのナイフを触る 
    • 2:さてと バラそうか
    • 3:バラしの核心部は?
    • 4:悶絶遊戯の続きは?
続きを読む

21’ Summer Collection【掌の中で育まれた木片小魚たち】

 近年稀にみるマイペース振りを発揮しております。

 こと今年に関して言えば、自らに課した「節目の10年」を経たことで、釣りルアー製作一段落ついたということなのでしょうか。

 確かに「安堵している自分」を感じてますね(微笑)。 

 知己たちの言説に因れば燃え尽き症候群という事らしいのですが、私自身は人間らしい表情の一端が発露してきただけなのだと捉えています(微笑)。

f:id:SL-denkichi:20210726141335j:plain

 とりあえず、現況は急く必要もないので、自分の心のままに委ねております。(温湿度環境も芳しくないし、仕事も忙しいので。) 

 それでは、当ブログの季節の催事「夏コレ」を開催させて頂きましょう。拙いルアーではありますが、お時間の許す時に鑑賞して頂ければ幸いです。

  •  For Oncorhynchus masou
    • 1:Flecha
    • 2:Arco-Twin
  • 夏コレ 雑感
続きを読む

【鹿角 悶絶遊戯 #01】ツノを学ぶ

 相変わらず、東奔西走の日々を過ごしております。

 さわさりながら「昨年の今頃」を省みればですよ…。この想定外の繁忙状態安堵を覚えているというのが正直なところです。

 がしかし、この状態のまま「恒例 お盆前後のドタバタ劇へ突入してしまうのだけは、是非にも勘弁願いたいものです(苦笑)。

 嗚呼〜釣りに行きたい!

f:id:SL-denkichi:20210719222249j:plain

 心の声を声高に叫ぶのは、ここまでにしておきましょう。

 当時の記憶(喜怒哀楽の情や感慨・感想、そして学びや考察等)が薄れる前に、備忘録をしたためておく必要がありそうです。

 という事で、去る6月27日から始まった鹿角との悶絶遊戯の道程を綴ってみようと思います。お時間の許す時に一読下さいませ。

  • ツノを学ぶ
    • 1:まずは鹿角を切る
    • 2:鹿角を切断する道具の例
    • 3:鹿角の断面
    • 4:さて…どうしようか?
    • 5:動き出した手と頭
続きを読む

豊穣の海 三陸【 宮古から届いた海の幸!】

 それは丁度、強い日差しが燦々と降り注ぐお昼前(本日18日)の事でした。

 ホームセンターでディスク・グラインダーの替え刃(目下、鹿ツノ格闘中)を物色していた私に、かみさんからLINEが入りました。

 「岩手のOさんから冷蔵の荷物が届いているよ!」

 かみさんが伝えてきたその文字列を見た途端、私の顔の周りで磯の香りが漂ってきたような気がしました(微笑)。

f:id:SL-denkichi:20210718134555j:plain

 帰宅して直ぐに、白い宝箱開封しました。

 中には三陸ならではの海産物が沢山!

 顔ぶれは何れも真打ばかり。三陸ワカメホヤイカの塩辛サケ・サンマ・柳カレイイカの干物ときて、大トリは生ウニですから…。

 干物好きの私にとっては、正に盤石のラインナップ(涎笑)。※ウニも大好きですが、かみさんに奪取されそうな気配を感じていたりして……。 

 因みに、これらの海産物は、宮古の老舗 三上商店 さんが製造直販しているそうです。興味のある方は下記リンク先を覗いて下さいませ。 

 Tomizy O君

 此度はお気遣いを賜り、本当に有難うございました!

 岩手梅雨が明けたとのこと。昨日から30℃を超える猛暑が続いていると聞いています。(沿岸部の宮古は、盆地の盛岡市よりも若干涼しいのかな?)

 季節を問わず体に厳しいお仕事と存じ上げますが、自愛養生を以て酷暑を乗り切られますよう。ご家族のご健勝をお祈りしております!

 

New カメラ導入!

 ウッドショック悪影響から余暇が増えると思われた6~7月

 となれば、暇に任せて海釣りでもしようと目論んでいたものの、いざ蓋を開けてみれば「さに非ず」といった状況になっております(悲報)。

 想定外の過密スケジュールをこなす中で、ふと気付けば遅かりし梅雨前線」の真っ只中。日々、濡れネズミになりながら現場を走り回っているといった始末(涙)。

 良い時悪い時も、ケセラセラの心持ちで乗り切ってきましたが、急発進急ブレーキだけは未だに慣れませんねぇ……。

 人間、行雲流水の如く生きたいものです(世捨て人)。

f:id:SL-denkichi:20210712235604j:plain

 さて「近況の次第」は冒頭で終わりにしておきましょう。

 此度は、去る週末に仕入れた防水デジカメについて綴り倒そうと思います。相変わらずの駄文長文ですが、お時間の許す時にでもどうぞご一読下さい。

  • Newカメラ導入!
    • 1:FinePix XP130 に発現した症状
    • 2:ついに真打を導入!
    • 3:購入したオプション
    • 4:ファースト・インプレッションは?
    • 5:デジタルカメラの生き道
続きを読む