デンキチの木片小魚物語3

Sprout Lures の製作記録と喜怒哀楽日記

ようやく「ブログ復活」の巻

お詫び

 こんなにブログを休んだこともありませんでした。

 ブログを休止するだけではなく、高順位をキープさせて頂いていたブログ村からも姿を消していたため、連絡不行き届きに始終していた知己旧友の皆様には心配をおかけしました。本当に申し訳なかったです(低頭)。

仕事の合間に訪れた七ヶ浜の港(22/6/28)

休止期間の悲喜交々

 此度の休止(休養)に関して、何をどのように表現してよいのか分かりませんが、私自身の心の有り様というか、親としての心情(信条とも)というか、そうした内面的な作用によって、いわゆる「出力活動」一旦休止することに決めたというわけです。

 本項では、そんな事柄を備忘していこうと思います。

 極めて私的に過ぎる話になるので、稀有で酔狂で賢明な読者様共感を得られるか分かりませんが、ご都合の良い時にでもご一読いただければ幸いです。

休止期間の私・1

 毎度毎度の話になるのですが…。

 誕生日の前後(6月〜8月)は、考え込むことが多くなるんですよね…。

 自身 & かみさんの行く末とか、息子たちの将来のこととか…そりゃぁ、私だって人並みに考えることがあるです(苦笑)。 

 こうした漠然とした思案と模索とは別に、零細自営業者には自助努力を要する物理的作業があって、それは正に目の上のたん瘤でもあるわけです。

 さて、設計事務所として独立開業してから22年を経た今。

 当然の事ながら、これまで頂戴してきたお仕事の資料・書類だけではなく、溜まりに溜まった澱みたいな物が存在するのでした。

 これ想像に難くないですよね?

 とまれ、仕事人として残り少なくなった時間を鑑みれば、あらゆる事物の断捨離が必須で、それが故に、この期に及んで目を背けたままではいられまいと。

 ってなわけで、去る6月からアトリエ内の整理書類の処理建築士法個人情報保護法等に則った処理)に鋭意没頭しておりました。

 いやはや、考えていた以上に労力&お金を費やしましたね。

 加えて、長い間活躍してきたシュレッダーや掃除機がたて続けに破損したりと、電化製品に頼った生活の脆弱さや限界を痛感させられ機会になりました(苦笑)。

 とまぁ、こうした作業に6月中旬から1カ月余の期間を費やしました。今後は1年毎に対策を講じることに決めましたよ。(とっくにやれ!って話) 

休止期間の私・2

 更に仕事関係の話が続きます。

 本年の上半期に済ませておこうと考えていた宿題の一つにインボイス制度への対応(令和5年10月から施行)がありました。

 こればかりは回避できません(汗)。

 まぁ…以前から取沙汰されていた制度改革なので覚悟していました。正直、私の様な零細個人事業主にしてみれば、理不尽以外の何ものでもないのですが…。

 実際に提出すべき書類は大したことはありませんが、本当に重要なのは制度の内容を理解することですよね。

 本音を云えば、心身ともに拒否権発動(笑)。でも、機会を逸して困るのは自分だと言い聞かせ、強制的に机の前に身を置くことにしました。

 ってなわけで、久しぶりに国税庁のHPを熟読しましたよ(苦笑)。

 経過としては、6月中旬に申請して7月中旬に登録通知が届いたので、順調と云えば順調だったと言えるでしょう。

 来年の年度末前後には、インボイス専用のコールセンターは繋がり難くなるだろうし、適格請求書発行事業者の登録通知書の発行にも時間が掛かるかもしれませんからね。機を間違えると厄介なことになりそうな気が…。

 嫌な事こそ早目に済ます。これが一番!(どの口が言う)

休止期間の私・3

 そして出力活動の一時休止に関して、一番大きなモチベーションになったのは、何といっても「家族」のことですね。

 特に、長男就職活動・採用試験が夏から始まるということで、傍観することしかできない親父としては、自分の「運」を無駄に自己消費するのではなく、彼に譲渡してしまおうと考えたわけです。

 麻雀で人生を語る親父ならではの方策だと言えるでしょう(苦笑)。

 ってな話をしておりますが、私は新興宗教やスピリチュアルに傾倒した人間ではございませんので誤解なきように(笑)。

 いずれにしても、家族や大切な人たちが、伸るか反るかの挑戦をしている時に、傍観者が出来ることって限られてしまいますよね(微笑)。

 それは正に「祈る」しかないと。

 とまぁ、そんなこんなの「親父の自重生活」の恩恵?!もあってか、所定の日時に吉報が届けられたので、かみさんと二人で胸を撫でおろしておりました。

 後は、大学の単位をとって無事に卒業すれば、来春から中学校の教員です。とにもかくにも、義務教育の質向上にあたって頂きたいものですな(笑)。

 さてと、ここでオチを書かずに終わるわけにはいきません。

 蛇足を承知で「運を長男にくれてやった親父の半年間」に、いかなる不幸が私に降りかかったのかを記しておきましょう(爆)。

 1:駐車中の車に車をぶつけられた。3月

 2:サクラマスが釣れなかった。4月〜5月

 3:車のエンジン不調で修理工場行き。5月

 4:信号停車中に背後から追突された。10月某日

 いやはや、車の災厄が圧倒的に多いですな。

 平素から車に頼った生活をしていることの証ですね。そうしたところに運の浮き沈みが発露しやすいのでしょうね。

 そんなわけで、目下のところはコルセットを巻きながらPCの前に座って文章を綴っております(脂汗笑)。(生まれて初めてムチウチになった。)

 ったく「言霊」ってのも、侮れませんよね(苦笑)。

 とまれ、昨年から続いているコロナの影響で、教員採用試験の倍率が上昇傾向にある中、何とか力になりたいと思って「俺の今年の運をお前にくれてやる!」と口走ってしまったのでね…。

 親父としても悔いはないのです(笑)。 

今後の活動は? 

 と云った具合の3カ月余を過ごしておりました。

 さりとて、手仕事人としての出力活動を全く止めていたわけではなくて、ベストなタイミング(気候的に最良な時期)を選んでルアー製作(極少量)を進めていましたし、新しい創作活動にも身を入れて取り組んでいました。

 ただ、不特定多数の目に触れるような出力や、評価(ランキング)に通じてしまうような出力を控えたということですね。

 とにかく、頭の中に描いた物を具現化する行為ライフスタイルになって久しいので、そこはスケジュールに無理が生じないように手を動かしていました。没頭できる時間が減った分、密度を上げたという感じでしょうか。

 そして、今後の話ですよね…。

 まずは、当該ブログに関しては、細々と続けていくことにしています。(※新しい取り組みについては、別途ご紹介させて頂きます。)

 拙ブログが更新休止中も、SLFAメンバーはじめさん(秋田)ゆっきーさん(北海道)から釣果レポート貴重な写真・動画が届いておりますし、そして何より、私自身が釣りやルアー製作を止めるわけではないので、釣りとルアー製作と私が紡ぐ物語を終わらせるつもりはありません(微笑)。※更新頻度は下がります。

 その様な所存でおりますので、拙ブログの稀有で酔狂で賢明な読者の皆様にありましては、今後とも宜しくお願い申し上げます!