デンキチの木片小魚物語3

Sprout Lures の製作記録と喜怒哀楽日記

やっとこさ 巡り会えた・・・のか?!

 秋の深まりを感じる今日この頃…。

 ブログに綴る文字を打ち込みながら、過ぎ去りし10月の日々を振り返ってみれば、ただひたすらに慌ただしく過ごしてきたような気がします(微笑)。

f:id:SL-denkichi:20211029235238j:plain

 それでも、諸々の段取りだけは忘れませんでした。

 やはり嗜好分野の雑事は、何にも増して優先と(笑)。いざ着手するという時に、何かが不足して出鼻を挫かれるのは心外ですものね。

 と云うことで、此度は今秋10月以降に買い集めてきた備品類を切り口に、ここ数年来の懸案事項となってきた老眼対策ツールについて綴っていこうと思います。

 お時間の許す時にでも、ご一読賜れれば幸いです。

  • やっとこさ 巡り会えた・・・のか?!
    • 1:オフの買い物は段取りの事始め
    • 2:右往左往の老眼対策
    • 3:悲しき遍歴
    • 4:機能の紹介
  • 更けゆく秋

 

続きを読む

【22’サクラマス Preparation #03】想定内のトラップに嵌ってみたり

 去る10月22日 金曜日。

 2回目となるコロナ・ワクチン接種を済ませました。

 比較的副反応が穏やかだと云われるファイザーワクチンとあって、何の懸念もなく接種したデンキチ小父ではありました………が……。

 「予想とは異なる現実」が待ち受けていました(苦笑)。

f:id:SL-denkichi:20211020081747j:plain

 いやまぁ、私も悪かったんですよね……。

 接種翌日の23日(土)。朝から体の変調(頭痛・発熱・倦怠感)を感じていたにもかかわらず、普段の感覚・活性度で動き回ってしまったのです。

 折角、副反応の影響を考えて仕事の予定を入れていなかったにもかかわらず…というか、仕事を入れていなかったからこそ「普段できないことをやってしまおう!」と考えてしまったのです(自業自得)。

 これは明らかに失策でした。

 その結果、土曜日の昼過ぎには体温が38度後半に至り、それはまるで咳や鼻水のでないインフルエンザ的症状24日(日)の夕刻まで続きました。

 先に2回の接種を終えていたかみさんよりも副反応大きく、かつ長く発現してしまいましたね。これは私の拙い行動が成した結果ですね。

 今後は、私の様にストレスなくワクチンが接種できるまで待っていた人々は勿論のこと、後回しになってきた若い世代の接種も更に進むことでしょう。

 くれぐれも「自身の体が経験したことのない薬を体に入れているという事実」を忘れずに、接種後は努めて安静にされることをお勧めします。 

  • 想定内のトラップに嵌ってみたり
    • 1:神経戦 始まる…
    • 2:犠牲は最小限に
    • 3:最後の最後で定まるという…
    • おまけ:現況は?

 

続きを読む

【禁漁期のメンテナンス #01/R3:初動の巻】心を込めて洗いまくる!

 ここ数日、仙台の天気は芳しくありません。

 湿気寒くて、冬の訪れが間近に迫っていることを否応なしに突き付けられている様な気がして、ほんの少しだけ憂鬱になってます(苦笑)。

f:id:SL-denkichi:20211018152826j:plain

 こんな悪天になる前……去る10月2日(土)の朝

 これ以上寒くなって、怠け者根性が芽生えてくる前に、鱒釣り道具のメンテナンスを済ませてしまうことにしました。

 と云うことで、此度はメンテナンスの初動の様子を綴ってみようと思います。どうかお時間の許す方はお付き合いくださいませ。

 ※エキップの皆様には「釈迦に説法」ですのでご容赦を。

  • 心を込めて洗いまくる!
    • 1:開口一番は ウェーダーを!
    • 2:次は「足回り」のチェック!
    • 3:主役・脇役 どれも大切な道具たち
    • 4:再び ウェーダーを
  • R3 メンテ雑感

 

続きを読む

【九月の釣り/R3:転なき結の巻】考えさせられた道場での釣り

 去る9月30日、そそくさと最終釣行を済ませてきました。

 ホームリバー遡上鱒の姿を追った6月14日を最後に釣りをしていなかった私。実に3カ月以上も間を空けてしまったことになります(汗笑)。

f:id:SL-denkichi:20211013202937j:plain

 そんな具合ですから、禁漁間際に及んで過分な期待なんぞを胸に抱くまでもなく、釣果外道止まりというお決まりの顛末に…。

 よって、釣行録として完結し得るための要素皆無(悲報)。

 さわさりながら、最終釣行で感じた悲喜交々について、心の襞をめくるようにボソボソと綴って参りたいと思います。

 お時間の許す方はお付き合い下さい(低頭)。

  • 考えさせられた道場での釣り
    • 1:〆を道場にした理由
    • 2:今シーズンの道場をとりまく状況
    • 3:コロナ渦の傾向?
    • 4:水源域で遊ぶということ
    • 5:で…釣りの方は?
  • 九月の釣り「転なき結の釣り」雑感

 

続きを読む

秋田より釣果報告21’ #09〜10【9月後編:暮れゆく秋田の自然に乾杯!】

 禁漁期になって暫く経ちました。

 然らば、釣り人闊歩した水辺本来の静けさを取り戻すことでしょう…と思ったら、東北地方には芋煮会という慣習がありましたっけ…。

 さすれば、今暫くは喧騒の時が続くと思われます(汗)。

 いみじくも「河は眠ない」開高翁は云いましたが、斯様な日本の河川事情を鑑みれば「河は眠ない」と表現した方が良さそうかも(苦笑)。

f:id:SL-denkichi:20211009120533j:plain

 とまぁ、愚にもつかない話はここまでにして、21’渓流シーズン締め括るレポートをご紹介させて頂こうと思います。

 此度の記事は、前回の釣果報告後編となります。レポートの主は、御馴染み秋田River Monkeys はじめさんです。

 釣行の詳細は、はじめさんブログをご一読下さい!

  • 9月後編:暮れゆく秋田の自然に乾杯!
    • 1:9月12日の釣り 
    • 2:9月16日の釣り
  • 御礼と雑感

 

続きを読む

祝日の名取川河畔【散策 with かみさん】

 紅葉には早いものの、朝夕の凛とした空気からを感じる今日この頃。

 それはそうと、最近になって「タイヤの価格が上昇気味!?」なんて話が聞こえてきましたが、実際にはどうなんでしょうか? 

 タイヤの値上げと云えば、2017年2019年にありましたよね。各社一斉に値上げしたので、絶句した覚えがあります(苦笑)。 

 当方、何の因果か、2017年冬タイヤ2019年に夏タイヤを買い替えしてますので、それはもう忘れ難い「痛恨の記憶」にもなっているのです(泣)。

f:id:SL-denkichi:20211006083210j:plain

 ってなわけで、色々と調べてみたのですが、何れの資料を見ても「昨年より若干上がっている。」といった程度だったので安堵しました。

 参考までに、参照先のデータ例をリンクしておきましょう。

 がしかし…ですよ。高騰の懸念が減ったとて、盛期を前に売れ筋の安価なタイヤ&ホイール売り切れてしまう危険もあるんですよね…近年は特に。

 と云うことで、仕事の予定がズレまくって暇になった本日(10月6日)、スタットレス・タイヤ&ホイールを所望して参りましたよ(散財)。

 もうね…タイヤホイール4シーズン使ったので限界に達してましたね。タイヤの摩耗ばかりではなく、アルミの腐食エアバルブからの漏れも確認していたので、今回ばかりは観念して買い換えました。

 そんなこんなの冬支度

 常に散財が伴うので、閉口しておりますわ(トホホ)。

 とまぁ、そんな悲しくなる話はここまでにして…。此度は、久方振りにかみさんと二人で水辺を散策した話を綴って参ります。

  • 祝日の名取川河畔
    • 1:閖上の門番「あんどん松」
    • 2:穏やかに賑わう名取川河畔
    • 3:「かわまちテラス閖上」の賑わい
    • 4:日本一低い山? 閖上日和山
    • 5:名取市震災メモリアル公園
    • 6:ちょこっとインフォ

 

続きを読む

【22’ サクラマス Preparation #02】三歩進んで 二歩下がる ♬

 つい先日、コロナワクチン接種(1回目)を受けることができました。

 接種の進捗・仕組みは、居住地域によって格差が生じるのが通例ですから、そうした異なりへの対応・対処にあっては各人様々だと思います。

 かく云うデンキチ小父の場合は、接種のために長蛇の列に並ぶ(過分な時間と労力を伴う行為=ストレスの蓄積)のは本末転倒だと考えていたので、「平時の感覚」で接種できるようになるまで待つ所存でおりました。。 

f:id:SL-denkichi:20210927181933j:plain

 元より特別な立場(医療従事者・高齢者等)にはない人間ですからね。

 そんな私たち家族が、ストレスを感じないで接種できるタイミングがあるとすれば、日本国民の接種率が概ね50%に到達する頃合だと睨んでおったと。

 そんなこんなで、愛しのホーム・ドクター予約できたのが9月1日。そして、1ヶ月後10月1日接種ですから…。未だにワクチンの割り当てが不充分だという病院側の訴えは、地方の開業医の現実如実に表していると感じました。

 ともあれ、病院の待合室で待たされることなく接種できたわけですし、タイミング的にも、冬場の感染リスクが抑えられるので良しとしましょう(微笑)。

 因みに、ワクチンの銘柄ファイザーです。

 ※下は、厚生労働省のHPなので、安心して飛んで下さい。

 1回目の接種ということもあり、特筆すべき副反応は皆無でした。

 接種した左上腕部が腫れた程度ですかね…。と云っても、純粋な痛さで云えば、今やデフォルトになっている五十肩の痛みの方が上回ってますし(爆)。

 さて、近況はここまでとして…。

 備忘録にしたためておきたい事柄が山積してきた今日この頃。

 これから始まる長くて短いオフ・シーズンを活用して、心と頭に刻まれた記録の言語化に取り組んで参りたいと考えております。

 という事で、うっかりしていると忘れがちなルアー製作記録と参りましょう。此度の主役は、サクラマス用ミノー如意櫻(にょいざくら)です。

 お時間の許す時にでもご一読下さいませ。

  • 三歩進んで 二歩下がる ♬
    • 1:下地作りと「365歩のマーチ」 
    • 2:体重測定 
    • 3:下地作りの第2段階

 

続きを読む